私のダイエットの柱は低糖質食事と有酸素運動です
低糖質の食事
メインは主食穀物の変更
極力控えたもの
白米
パン
パスタ
置き換えたもの
オートミール
大豆
黄エンドウ豆など低GI値原料のパスタ・クラッカー
無理せずこれらを3食中2回変えてゆければ効果が体感できるのではないかと思います
詳しい内容は追って解説させていただきます
有酸素運動
とにかく歩く!
5/週で1時間もしくは9000歩以上をゴールとする
タイミングは決めなくても、その日の時間を見つけて行動
私は朝一より夕方が多いです
走ったり、ジムに通うのが面倒な私には、ちょっと時間を作って歩くスタイル
がベストマッチでした
通勤の時は出勤時に1時間目安を計算して電車の降車地点を決めて歩きます
いつもと違う道を歩いたり、わざと全然違う駅で降りて景色を見ながら歩きます
帰宅時でも良いと思います
速足が良いといわれています、その通りと思いますが継続できるスピードが大切です
速度が乗らないとき、あまり歩きたくないときは速足を意識するより若干前のめり気味
の姿勢をとると自然と足が前に出ます
どうしても歩きたくない時は、とりあえず着替えて外に出る!
ここまでできればあなたの勝ち、30分は歩けます
2-3駅先の目標地点を決めてそこまで歩くようにすれば、移動目的とカロリー消費
のダブルチャンスです
買い物には徒歩、片道でもぜんぜんOKです、とにかく歩いてみましょう
走るのが好きな方はそれでもOKと思います、ただ、負荷が上がりすぎて脂肪が燃焼される
レベルを超えてしまうと意味がないのではと思います
エスカレーターは使わないようにしましょう
階段を見つけたら、ありがたい、カロリー消費と筋力強化のチャンスだ!と考えましょう
如何でしたか?
少し感覚的にこれなら自分でもできると賛同いただけるなら、まずは初めて見ましょう
詳しくはそれぞれ個別のスレッドを立ててゆきます
コメント